実は私の勤め先起こっている出来事で困っています。半年ぐらい前からでしょうか。直属ではない上司が私に何かと世話を焼いてくれることが多くなりました。もちろん私は上司だからと無下に嫌な態度も取らなかったのですが、それが勘違いの発端です。
上司は何かあるとすぐに「ご飯でも食べに行こう」と言って来ます。もちろん私は彼に興味がないからやんわりとお断り・・・なのですが、なぜかなかなか諦めてくれません。
あまりにもしつこいので、本当ははっきりとやめてほしいと言いたいのです。ただ職場の形態が年功序列型で仲間意識が強いので、無下に断り後々仕事ができなくなっては困ります。
まずは私がどのような行動を取ればいいのか、そしてもう一つ気になっていたことも聞きました。それは周囲が私の事をどのように感じているのかということです。先生は鑑定するにあたって、上司の顔を思い浮かべる様に言われました。本当は嫌でしたが、仕方がありません。思い出すために一生懸命想像しました。
その結果、先生から言われた答えに少しゾッとしたことを覚えています。先生の第一声は「周囲は男性が勝手に自分で動いていることだ。男性が怪しくて悪いのであって、彼女は上司だから適当に相手しているだけだ」という印象を持っているので、安心しなさいと言うことでした。
これにはホッとした私がいました。そして今までのように普通の態度で接していれば問題はないでしょう。もし事態が悪化した時は、他の方法が必要と言われました。
確かに、多少嫌いな態度を取り嫌みを言っただけではなかなか伝わらない部分がありました。そしていつも愛想が良いようなニコニコ顔で私のところに来るのです。毎回私自身、適当にあしらって終わっているつもりだったのです。しかし彼にとっては私の真意とは逆に、私に好かれているから相手してくれるという風に取られていたというのです。
心当たりがありすぎて、本当に心の底からぞっとしてしまいました。私が嫌いだという態度を取らないと、彼は離れてくれないのかと感じたぐらいです。しかし相手は上司です。しかし付き合えと言われた相手でもありませんから、「そばに寄らないでください」とも「嫌いです」とも言えないのです。
確かに彼のせいで不愉快な思いをしているのは私自身です。それぐらいの罰は受けてもらっても良いのかなと感じてしまいました。先生にそのことを確認すると、「それでいいのよ。この人はそれぐらいしないと分からないし、仮にあなたが優しさを出してしまったらそれに甘えてくる。他にも被害者が出るかもしれない」と言われました。
もしかしたら私以外にも、同じような不幸な思いをした人がいるかもしれないなと確かに思いました。私がその人たちの分も一緒に罰を与えても良いかもしれないと感じたのも事実です。先生は本質に迫った鑑定結果をくださいました。時期を待てばチャンスが訪れるということが言いたいのだと私は感じました。困ったときはしっかりと背中を押してくれる先生ですよ。
確かに何かと世話を焼いてくれる素敵な上司ぐらいの感覚でいたので無下にお断りもしていなかったのですが。それが上司の勘違いと食事のお誘いの発端となってしまったのです。
本当はあまりのしつこさに、きつくお断りをしたいのですが、会社は年功序列型で仲間意識が強く、無下に断り後々仕事に影響が出ても困るので悩んでいます。
その中でも特に気になるのは、周囲に上司が言い寄ってきていることついて、どのように感じているのかという事です。それと私自身、どのような態度を上司に向かって取ればいいのかという事です。
おすすめの電話占い会社、本当に当たる占い師は誰なのか、知りたいですよね。電話占い調査隊では実際に電話占いを利用し、各調査員の実体験から得た評価レポートを集計し電話占いランキングに反映しています。
Copyright © 電話占い調査隊|当たる電話占いランキング!!2016-2024@電話占い調査隊 All Rights Reserved.
人間関係の悩み、勤め先の上司が言い寄ってきて、しつこくて困っています。どうにかして欲しいので相談しました!